パンくずリスト
  • ホーム
  • 群馬県庁
タグ:群馬県庁
  • 群馬県

 

先日、群馬県庁昭和庁舎で開催している
古墳時代のイベントをご紹介しましたが

県庁31階にある物産展示室でも
上信越自動車道の藤岡・佐久インター間の開通20周年を記念して、

企画展「ときめきの古代ぐんま~上信越道を掘る」
という企画展を開催しています。
067_1_1_20131129094908a62

 

上信越自動車道は開通して
もう20年になるんですねぇ。

 

会場には、上信越自動車道建時に
発掘調査された72カ所の遺跡のなかから、

13遺跡176点の出土品を選び、
7枚の説明パネルで解説しています。
068_1_1_201311290950063ad

 

手前にあるのが、天引狐崎・白倉下原遺跡
から発掘された旧石器時代の石器で

奥にあるのが、南蛇井増光寺遺跡から発掘された
灰釉四耳壺(かいゆうしじこ)
070_1_1_20131129095035a31

 

こちらには埴輪など
079_1_1_20131129095056463

 

ここはそんなに広いスペースでは何のですが
それでも、色々なものが展示してありました。

 

平成26年1月5日(日)までやっているそうです。

 

【送料無料】古墳時代ガイドブック [ 若狭徹 ]

【送料無料】古墳時代ガイドブック [ 若狭徹 ]
価格:1,575円(税込、送料込)

 

  • 群馬県

 

先週末、久しぶりに群馬県庁32階の
展望ロビーに行ってきました。

 

ここに来たのはホント、久しぶり。

 

そこから見える前橋公園方面
086_1_1_20131125085638627

 

上から前橋公園の紅葉を見るのも
いいものですねぇ(^.^)
089_1_1_2013112508581091f

 

赤城山方面
093_1_1_201311250859078b0
裾野は長し 赤城山!

 

グリーンドーム前橋の後ろに見える
谷川方面は
094_1_1_2013112509015827c

 

すっかり雪景色
095_1_1_2013112509022588b

 

 

  • 群馬県

県庁1階県民ホール北側では
2013年8月26日(月)まで

広島・長崎原爆被害と県内都市空襲被害写真資料展
が行われています。
004_1_1_2013082309445916b

 

会場には

広島原爆被爆写真パネル

長崎被爆写真パネル

市民が描いた原爆の絵(広島)

平和市長会議加盟5000都市突破記念原爆ポスター

子どもたちの平和ポスター

県内都市空爆被害写真・資料

その他関連写真集・資料集・体験集

などが展示去れていました。
013_1_1_20130823094523518
手前にあるのは250キロ爆弾

 

戦後68年経ってしまいましたが
このような悲惨な過ちを繰り返さないためにも
次の世代にしっかり引き継いで行くことが大切なんですね。

 

15年前に亡くなった祖母は
前橋空襲を体験したのですが

生前、もっと当時の事を聞いておけばよかったなって
今頃になって後悔しています。

 

  • 群馬県

 

もう終わってしまいましたが
渋川市の金井東裏遺跡で昨年11月に発見された
よろいを着た人骨の模型などの展示会が、
群馬県庁で開かれていたので行ってきました。
037_1_1_20130612195329

 

本物は、実際に現地に行っても見ましたし、
群馬県埋蔵文化財調査事業団で展示された時も見に行ったのですが

レプリカも、どんな出来か見ておきたいと思ったので(^^ゞ

 

群馬県庁1階のホール
030_1_1_20130612195405

意外と人がいましたねぇ。

 

会場には、調査の経過を説明する
パネルが展示されていました。
015_1_1_20130612195458

 

これは、発見された人の足跡のレプリカ
025_1_1_20130612195520

 

そしてお目当ての、よろいを着た人骨のレプリカ
012_1_1_20130612195608

 

思っていた以上にリアルに再現されていましたよ。
014_1_1_20130612195630