しばらく地元の神社に
お参りしていなかったので
久しぶりにお参りに。
上野総社神社(明神様)
この日は境内で骨董市。
手水舎へ
まだ花手水やってるのかな。
あ、紫陽花ですか。
そして拝殿に行こうと思ったら
こんなのがありました。
「幸せのベンチ」だそうです。
そして、日ごろのお礼を。
こ境内はずいぶんキレイになったけれど
拝殿は幼稚園の頃から変わってないなぁ
などと思いつつ、神社を後に・・・。
昨日、群馬県庁で
サッカー ザスパクサツ群馬の
アウェイ戦のパブリックビューイングを
開催してました。
今回のパブリックビューイングは
イベント色も強くて
新しく生まれ変わった?県民広場には
選手ののぼり旗が設置されていたり
キッチンカーも見えました。
キックオフ1時間ほど前でしたが
人もそこそこ。
パブリックビューイング会場
県庁1階の県民ホール(南側)
ポータが沢山。
みなさん、熱いなぁ。
以前は、ホームゲームは
時々観戦に行ってました。
Jリーグに上がったばかりの頃は
サッカーラグビー場に仮設スタンドが
設置されてたんだよなぁ。
ゴール裏の芝生席なら
当日でも1000円で観戦できたっけ。
今じゃすっかり熱も冷めて
正田スタに行く気も出ませんが・・・。
そんなわけで、試合も見ずに
県庁を出たのでした。