カテゴリー:吉岡町

群馬大橋のところから
利根川サイクリングロードに入って
とりあえず、道の駅よしおか温泉へ向かいます。

 

この辺、崩れ落ちそうな気がして少し怖い。

 

大渡休憩施設

 

早咲きの桜が満開

 

利根川が近い場所

 

道の駅よしおか温泉の近くは
しだれ桜並木

 

でもまだ

 

道の駅よしおか温泉に

 

ルーフテラスへ

 

ルーフテラスからの眺め

 

昨日のお昼過ぎに行ったのですが
駐車場はこのような状態。

 

近くにできた、道の駅まえばし赤城
の影響は多少あるのだろうか・・・。

 

利根川サイクリングロード終点の
看板というか標識が立派になったらしいので
行ってみることに。

 

しょぼくて何もなかった頃には
何度か行ったことはあります。

 

ただこの時期は、向かい風が強いのと
このところ長距離走ってないので
迷ったのですが、とりあえず・・・。

 

群馬大橋のところから
利根川サイクリングロードに

遠くの赤城山が、白い!

 

風にも負けず
道の駅よしおか温泉に

 

かなり省略し、この辺はもう渋川かな。

 

関越自動車道の下を通って

 

大正橋のところまで。

 

先を進むと、歩道に雪が残ってる・・・。

渋川は雪積もったのか。

 

嫌な予感がしますが、続きは次回に。

  • 吉岡町

利根川サイクリングロードから
道の駅よしおか温泉に来るのも久しぶり。

 

ここに来ると、来てしまうルーフテラス。

 

いい眺め。

 

そしてこちらでは、洋ラン展開催中。

場所はゴルフ場のクラブハウス内。
どちらかというと、狭い。

 

大きな鉢に沢山咲いているのではなく
小鉢に1輪か2輪咲いている品種。

 

育てた方のネームプレートもあったので
写真は撮りませんでしたが、キレイでしたよ。

 

近くに「道の駅まえばし赤城」が
オープンしたので、利用者激減かと思ったら
そうでもないような雰囲気。

 

実際のところは知りませんが・・・。

 

利根川サイクリングロードを北に向かって走り、
道の駅よしおか温泉の手前、緑地運動公園休憩所付近を
通りがかると、ロウバイのいい香り。

 

ここにもロウバイの木が数本あって
黄色い花を咲かせていました。

 

ロウバイといえば、榛東村に
ロウバイの里があり、何度か行ったことがありますが
今年は何故か行く気がしない・・・。