カテゴリー:高崎市 緑の木蔭公園は結婚の森2023/01/15高崎市妙見寺からJAの前を通って「緑の木蔭公園」という公園に。一応公衆トイレがあってローラー滑り台がある程度の小さな公園。その公園の別の入り口には「結婚の森」?園内を ...記事を読む 歩いて妙見寺へ2023/01/14散歩 - 神社・お寺 - 高崎市足門前橋線を歩いています。この道を歩くのは初めてかな。自転車でも通ったことは無い。遠くの浅間山が白い!高崎市に入り関越自動車道の下を通って、さらに進んで、妙見寺 ...記事を読む 前橋の教育「昔そして今」2023/01/13高崎市久しぶりの前橋市総合教育プラザ。そこの3階、教育資料展示室には、むかしの教室が再現されてます。近代学校以前の教育近代教育の始まりと教育大正デモクラシーと戦前の教 ...記事を読む ぐんまちゃんストラップ2022/11/04ショッピング - 群馬県 - 高崎市先日、高崎に行った際立ち寄ったぐんまちゃんショップ。そこで買ったものはぐんまちゃんストラップ!その一か月前にも行ったのですがその時は在庫が無くて買えなかった。で ...記事を読む
緑の木蔭公園は結婚の森2023/01/15高崎市妙見寺からJAの前を通って「緑の木蔭公園」という公園に。一応公衆トイレがあってローラー滑り台がある程度の小さな公園。その公園の別の入り口には「結婚の森」?園内を ...記事を読む
歩いて妙見寺へ2023/01/14散歩 - 神社・お寺 - 高崎市足門前橋線を歩いています。この道を歩くのは初めてかな。自転車でも通ったことは無い。遠くの浅間山が白い!高崎市に入り関越自動車道の下を通って、さらに進んで、妙見寺 ...記事を読む
前橋の教育「昔そして今」2023/01/13高崎市久しぶりの前橋市総合教育プラザ。そこの3階、教育資料展示室には、むかしの教室が再現されてます。近代学校以前の教育近代教育の始まりと教育大正デモクラシーと戦前の教 ...記事を読む
ぐんまちゃんストラップ2022/11/04ショッピング - 群馬県 - 高崎市先日、高崎に行った際立ち寄ったぐんまちゃんショップ。そこで買ったものはぐんまちゃんストラップ!その一か月前にも行ったのですがその時は在庫が無くて買えなかった。で ...記事を読む
緑の木蔭公園は結婚の森 投稿 2023/01/15更新 2023/01/15 高崎市 妙見寺からJAの前を通って 「緑の木蔭公園」という公園に。 一応公衆トイレがあって ローラー滑り台がある程度の 小さな公園。 その公園の別の入り口には 「結婚の森」? 園内を見回っても 結婚を連想させるようなものは 見つからず・・・。 ネットで調べたら、 結婚したカップルが記念に 植樹する場所のよう。 こういう場所は他にもあるらしいですが 初めて知りました。 カテゴリー高崎市 タグ結婚の森 / 緑の木蔭公園 のりを
歩いて妙見寺へ 投稿 2023/01/14更新 2023/01/14 散歩 - 神社・お寺 - 高崎市 足門前橋線を歩いています。 この道を歩くのは初めてかな。 自転車でも通ったことは無い。 遠くの浅間山が白い! 高崎市に入り 関越自動車道の下を通って、 さらに進んで、妙見寺の近くまで。 そこには妙見寺の解説が (クリックすると大きくなります) ということで、妙見寺に向かいます。 妙見寺! ここへは自転車で2回くらい来たかな。 落ち着いた雰囲気の境内。 両方から同時についたら どんな音がするのだろうか。 カテゴリー散歩 - 神社・お寺 - 高崎市 タグ妙見寺 のりを
前橋の教育「昔そして今」 投稿 2023/01/13更新 2023/01/13 高崎市 久しぶりの前橋市総合教育プラザ。 そこの3階、教育資料展示室には、 むかしの教室が再現されてます。 近代学校以前の教育 近代教育の始まりと教育 大正デモクラシーと戦前の教育 戦後の教育 といった資料が展示。 むかしの校具・教具 昭和2年にアメリカから贈られた 「青い目の人形メリーちゃん」 も展示されてます。 カテゴリー高崎市 タグ前橋市総合教育プラザ / 教育資料展示 のりを
ぐんまちゃんストラップ 投稿 2022/11/04更新 2022/11/04 ショッピング - 群馬県 - 高崎市 先日、高崎に行った際 立ち寄ったぐんまちゃんショップ。 そこで買ったものは ぐんまちゃんストラップ! その一か月前にも行ったのですが その時は在庫が無くて買えなかった。 でも今回は無事に変えました。 660円。 今は、ぐんまちゃん大好きな 母親のスマホに。 カテゴリーショッピング - 群馬県 - 高崎市 タグぐんまちゃんストラップ のりを