井野川沿サイクリングロードのキバナコスモス 投稿 2020/09/01更新 2020/09/01 植物 - 高崎市 高前バイパスから 井野川沿いのサイクリングロードへ。 ここは浜川運動公園付近で、川沿いには オレンジ色の花がチラホラ。 これはキバナコスモス、 これからもっと咲き出してきます。 カテゴリー植物 - 高崎市 タグキバナコスモス / 井野川沿サイクリングロード のりを
関連記事 前橋育英高校付近の紫陽花は2022/06/27前橋市 - 植物利根川サイクリングロードの前橋育英高校付近の沿線には沢山の紫陽花。でも花の見頃は過ぎた感じ。もう少し早く来ればよかった・・・。ここは坂東大橋まで20キロ地点。そ ...記事を読む 前橋公園の紫陽花2022/06/23前橋市 - 植物前橋公園の幸の池。群馬県の形をしているのですがこの高さでは、ちょっと分からない。そんな幸の池のほとりに行ってみると紫陽花が結構見頃に。こんなに紫陽花があったなん ...記事を読む 萩原朔太郎生家跡の紫陽花が色づいてます2022/06/22前橋市 - 植物 - 歴史前橋市の高級マンションの片隅にある萩原朔太郎生家跡。萩原朔太郎は1886年(明治19年)11月1日「萩原病院」の長男としてこの地に生まれました。病棟部分は昭和3 ...記事を読む 今年も大蓮寺には月見草2022/06/20前橋市 - 植物 - 神社・お寺弁天通りの大蓮寺に行ってみると・・・毎年恒例今年も境内には月見草の花が。もうそんな時期なんですね。記事を読む
前橋育英高校付近の紫陽花は2022/06/27前橋市 - 植物利根川サイクリングロードの前橋育英高校付近の沿線には沢山の紫陽花。でも花の見頃は過ぎた感じ。もう少し早く来ればよかった・・・。ここは坂東大橋まで20キロ地点。そ ...記事を読む
前橋公園の紫陽花2022/06/23前橋市 - 植物前橋公園の幸の池。群馬県の形をしているのですがこの高さでは、ちょっと分からない。そんな幸の池のほとりに行ってみると紫陽花が結構見頃に。こんなに紫陽花があったなん ...記事を読む
萩原朔太郎生家跡の紫陽花が色づいてます2022/06/22前橋市 - 植物 - 歴史前橋市の高級マンションの片隅にある萩原朔太郎生家跡。萩原朔太郎は1886年(明治19年)11月1日「萩原病院」の長男としてこの地に生まれました。病棟部分は昭和3 ...記事を読む