• 渋川市

この記事の最終更新日は 2015年2月27日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

先日の日曜に、渋川で行われた
渋川山車まつりに行ってきました。

 

本当は自転車で行こうと思ったのですが
雨が降りそうだったので、今回は電車で。

 

駅を出ると、遠くからお囃子の音が・・・。

 

お~、やってるやってる。
022_1_1_20140818092802ce9

 

ここは辰巳町交差点
035_1_1_20140818093104222

 

山車が集まって、賑やかなこと!(^^)!
050_1_1_20140818093313a30

 

市街地を練り歩いていきます。
098_1_1_20140818094044463
101_1_1_20140818094100be3

 

渋川駅前でもらったパンフレットの
「渋川山車まつりの魅力」という個所には・・・

19台の山車が巡行する渋川山車まつりは
50~100mもある2本の曳き綱を、先頭の綱頭の裁量で
左右に、上下に、時に蛇行して曳き合い、曳き手同士が
ぶつかり合い、気勢を上げるもので、関東のみならず
全国に例のない「あばれ山車」です。

山車からはみ出して据え付けられた大太鼓(おおど)は、
叩き手が命綱を付け、全身を山車の外に放り出して
華麗に舞いながら叩きます。
新町の「水車流」、坂下町の「雲竜型」など格町腕自慢の
若連の演技を観比べるのも楽しいものです。

と書いてありました。

 

109_1_1_20140818095850aa1

 

新町五差路にも
続々と山車が集まってきました。
127_1_1_201408181001385ee
135_1_1_201408181004280f8
280_1_1_2014081810074140f319_1_1

 

交差点中央で
山車がぐるぐる回るのも
迫力があって面白かったです。
361_1_1

 

賑やかで、華やかなお祭りでした^^
381_1_1_201408181014371f9

 

次回は2年後。

 

傘をもっいったのですが
結局、雨には降られませんでした。

 

やっぱり、曇り男なのね(^^ゞ