はばたけ・トキめき新潟号 投稿 2008/11/08更新 2015/02/07 鉄道 この記事の最終更新日は 2015年2月7日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください 今日は臨時列車「特急はばたけ・トキめき新潟号」が運行されました。 何かの記念でしょうか? 上野発8:28⇒新潟着14:00 高崎駅は停車するのですが、新前橋駅は通過です。 新幹線が開業するまでは上越線を 「特急とき」が走っていたんですよね(哀愁)。 カテゴリー鉄道 タグはばたけ・トキめき新潟号 / 特急とき のりを
関連記事 整備中の豊岡新駅2024/11/01鉄道 - 高崎市高崎市豊岡地区に整備中のJR信越本線豊岡新駅でも前回来たときと比べてもあまり変化はありませんでした。2026年度の開業を目指しているそうだから今はまだこんな感じ ...記事を読む 桃木川橋梁を走る800形などを2024/10/17前橋市 - 鉄道桃ノ木川サイクリングロードをまったり走っていると、桃木川橋梁を走る下り列車を見ることが出来ました。もう少し待てば、今度は上り列車が来るので土手の上から撮ってみる ...記事を読む 南高崎駅2024/10/07鉄道 - 高崎市群馬県高崎市下和田町三丁目にある上信電鉄の南高崎駅。単式ホーム1面1線の無人駅。住宅地の中にある駅ですがコレといって何もない駅。記事を読む 高崎駅西口の陶器製壁画は撤去されることに2024/10/01鉄道 - 高崎市高崎駅西口の階段上に展示されている3代目の西口駅舎を描いた陶器製壁画ですが老朽化により剥がれ落ちる危険性があるとかで今月末に撤去されるとか。1番線ホームに壁画を ...記事を読む
整備中の豊岡新駅2024/11/01鉄道 - 高崎市高崎市豊岡地区に整備中のJR信越本線豊岡新駅でも前回来たときと比べてもあまり変化はありませんでした。2026年度の開業を目指しているそうだから今はまだこんな感じ ...記事を読む
桃木川橋梁を走る800形などを2024/10/17前橋市 - 鉄道桃ノ木川サイクリングロードをまったり走っていると、桃木川橋梁を走る下り列車を見ることが出来ました。もう少し待てば、今度は上り列車が来るので土手の上から撮ってみる ...記事を読む
高崎駅西口の陶器製壁画は撤去されることに2024/10/01鉄道 - 高崎市高崎駅西口の階段上に展示されている3代目の西口駅舎を描いた陶器製壁画ですが老朽化により剥がれ落ちる危険性があるとかで今月末に撤去されるとか。1番線ホームに壁画を ...記事を読む