カテゴリー:歴史

前橋東照宮から
道路を渡って臨江閣に。

 

別館から入れます。

 

ちなみに本館はこちら

 

この臨江閣別館1階西洋間では
令和2年度に前橋市内で行われた発掘調査で
発掘された出土遺物が展示されています。

 

元総社蒼海遺跡群や上細井中西部遺跡群、
総社古墳群など。

 

こちらは私の地元、元総社蒼海遺跡群。

 

そこから出土した、小金銅仏

 

他には、大手門の濠から出土した瓦
なども展示されていました。

 

期間は12月12日(日曜日)までで
月曜休館となっています。

 

前橋市総社町にある日枝神社

 

この神社には、中学生のころ
部活のランニングで何度も来たっけ。

 

卓球部でしたが、1年の時なんか
球なんか打たせてもらえなくて

もっぱら球拾い、素振り、筋トレ
そしてランニングばかり。

 

何でここまで走らされたのか分からないまま、
歴史にも興味がないので、ただの古くて
小さな神社だなぁと思った程度。

 

でもここって、東日本最古の本格的な
寺院があった場所でもあるんですね。

 

山王廃寺跡かぁ

 

製鴟尾と手前にあるのが根巻石

 

塔心礎

 

とかあっても、歴史に疎い私には
いまひとつピンとこないのですが(^-^;

 

前橋市総社歴史資料館には
色々な資料が展示されているので
興味のある方にはこちらもおススメです。

 

そして、いつの間にか
社殿が新しく建て替えられていました。

いつの間に・・・

 

令和2年だから、割と最近ですね。

 

昔の社殿が懐かしいなぁ。

 

前橋市立図書館では
あたご歴史資料館から寄贈された
前橋空襲に関する資料が展示されています。

 

あたご歴史資料館は
昨年3月に閉館してしまいましたが
3回くらい行ったかな。

 

場所は階段を下りて行った講堂。

 

図書館には何度も来ていますが
講堂に来たのは初めて。

 

多分、普段は入れないんだったかな。

 

その会場には戦時中の資料が展示されてましたが
数が少なかった・・・。

 

赤紙や千人針とかありましたが
もっといろいろあったはず。

 

平和の尊さを伝えるには少し物足りなかったし
まん延防止等重点措置対象区域適用のため
17日までの会期が、今日までになってしまったのも残念。

 

蔵をイメージした前橋市総社歴史資料館

久しぶりに来ました。

 

ミニ企画展「総社古墳群発掘調査速報」
が開催中ということで出かけてみたのですが

ミニ企画展というだけあって
場所は部屋ではなくて廊下でした。

 

調査時の写真パネルや、
出土したばかりの埴輪や土器などが展示。

 

ちなみに総社古墳群は、代々この地を治めた
豪族の墓だそうです。

 

せっかく来たので、常設展示コーナーへ

 

世界かんがい施設遺産登録された
天狗岩用水のコーナーもあったり。

ジオラマの人形可愛かった。

 

こんな立派な施設なのに、しかもこの日は
土曜日だったのに、この時いたのは私一人だけ。

 

でもそのほうが、ゆっくりできて
個人的には嬉しいのですが・・・。