パンくずリスト
  • ホーム
  • 道の駅よしおか温泉
タグ:道の駅よしおか温泉
  • 吉岡町

道の駅よしおか温泉の
物産館屋上のルーフテラスに行ってみると

 

新しく机と椅子、そして
長椅子が新たに置かれていました。

 

今までは大きなテーブルしかなく
少し殺風景な場所でした。

 

真夏や真冬じゃなければ
天気の良い日に、まったりできそう。

 

群馬大橋のところから
利根川サイクリングロードに入って
とりあえず、道の駅よしおか温泉へ向かいます。

 

この辺、崩れ落ちそうな気がして少し怖い。

 

大渡休憩施設

 

早咲きの桜が満開

 

利根川が近い場所

 

道の駅よしおか温泉の近くは
しだれ桜並木

 

でもまだ

 

道の駅よしおか温泉に

 

ルーフテラスへ

 

ルーフテラスからの眺め

 

昨日のお昼過ぎに行ったのですが
駐車場はこのような状態。

 

近くにできた、道の駅まえばし赤城
の影響は多少あるのだろうか・・・。

 

  • 吉岡町

利根川サイクリングロードから
道の駅よしおか温泉に来るのも久しぶり。

 

ここに来ると、来てしまうルーフテラス。

 

いい眺め。

 

そしてこちらでは、洋ラン展開催中。

場所はゴルフ場のクラブハウス内。
どちらかというと、狭い。

 

大きな鉢に沢山咲いているのではなく
小鉢に1輪か2輪咲いている品種。

 

育てた方のネームプレートもあったので
写真は撮りませんでしたが、キレイでしたよ。

 

近くに「道の駅まえばし赤城」が
オープンしたので、利用者激減かと思ったら
そうでもないような雰囲気。

 

実際のところは知りませんが・・・。

 

  • 吉岡町

吉岡町のふれあい公園から
道の駅よしおか温泉へ。

 

利根川サイクリングロードに入って

 

道の駅よしおか温泉

久しぶり、かな

 

ここには無料の足湯がありますが
猛暑のせいか入っている人はいない。

 

もう一つの足湯、
いつもはやってないのですが・・・

日曜日だからかな?

 

このようなのぼり旗も立ってたり
ミストも稼働してました。

 

近くにオープンした
道の駅まえばし赤城に負けじと
頑張っている様子。

 

でも、その影響はあるような・・・

以前に比べると、車少ないかな。

 

ルーフテラス