2020/08/08
渋川市の道路を走りやってきたのは渋川市役所。この渋川市役所一階の市民ホールで頭文字Dのマンホール蓋の実物と同じ蓋が展示されてます。ミストラルじゃ、実物がある所ま ...
2020/03/29
今年開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックは残念ながら新型コロナウイルスの影響で延期になってしまいましたが、渋川市役所市民ホールでは東京五輪の聖火リレー ...
2019/06/28
利根川サイクリングロードを通って渋川に向かいます。今回の目的地は渋川市役所。いつもと違うルートでしたが始めて通る道は新鮮で楽しいです。そんなわけで、渋川市役所本 ...
2018/12/02
この日は渋川市役所で渋川工業高校吹奏楽部によるミニコンサートがある日。なので、自転車で出かけたのですが家を出たのが11時15分。コンサートが始まるのが、12時1 ...
- ホーム
- ›
- 渋川市役所
タグ:渋川市役所
この日は渋川市役所で
渋川工業高校吹奏楽部による
ミニコンサートがある日。
なので、自転車で出かけたのですが
家を出たのが11時15分。
コンサートが始まるのが、12時15分。
果たして1時間で渋川市役所に行けるのか?
しかし行くしかない。
でも、こういう日に限って向かい風が強い(*_*)
更に風邪気味で体調悪く
マスクしてるから呼吸が・・・。
天狗岩用水は水量が少なく
流れがよどんで、ちょっとドブ臭い(+_+)
さらにその先でサイクリングロードを離れ
前橋渋川バイパスの側道へ
何とか演奏開始時間の5分前に着けました(^-^;
玄関入ってすぐ右側にちょっとしたスペースがあって
そちらがミニコンサート会場。
時間になり、演奏の前に市長さんからご挨拶。
ちょっと危ないところもありましたが
高校になってから楽器を始めた生徒がほとんどだそうで
それを思えば立派な演奏だったと思います。
顧問の先生お二人も参加していました。
演奏の途中には、楽器についての説明や
吹奏楽部誕生の経緯などが。
アンコールは、「上を向いて歩こう」
いや~、よかった。
素晴らしかったよ、渋川工業高校吹奏楽部!
小さい会場でしたが
こういった発表の場を設けてくださると
生徒たちもモチベーションが上がると思うので
これからも続けてほしいな。