タグ:しだれ桜 吉岡町のしだれ桜も見頃に2021/04/04吉岡町 - 植物今年は佐久発電所の桜を見に行こうと利根川サイクリングロードを通って渋川へ向かいます。今回は群馬大橋のところからサイクリングロードに入ることに。途中、早いクロスバ ...記事を読む 慈眼寺のサンシュユは見頃に2021/03/12植物 - 神社・お寺 - 高崎市高崎市下滝町の慈眼寺といえばしだれ桜の名所の一つ。確か見頃は3月下旬から4月上旬だったと思うのですが、ちょっと気になったのでサイクリングついでに出かけてみました ...記事を読む 吉岡町のしだれ桜2020/03/24吉岡町 - 植物利根川サイクリングロードの道の駅よしおか温泉付近の沿線にはしだれ桜が植えられています。もうそろそろ咲いてるかなぁと思って行ってみたら道の駅よしおか温泉からその南 ...記事を読む 高崎市にある慈眼寺のしだれ桜2020/03/19植物 - 高崎市しだれ桜で有名な、高崎市の慈眼寺へ。境内のしだれ桜、まだあまり開花してないのもありましたがこの辺のは開花が進んでだいぶ見頃になっていましたよ。今年はソメイヨシノ ...記事を読む
吉岡町のしだれ桜も見頃に2021/04/04吉岡町 - 植物今年は佐久発電所の桜を見に行こうと利根川サイクリングロードを通って渋川へ向かいます。今回は群馬大橋のところからサイクリングロードに入ることに。途中、早いクロスバ ...記事を読む
慈眼寺のサンシュユは見頃に2021/03/12植物 - 神社・お寺 - 高崎市高崎市下滝町の慈眼寺といえばしだれ桜の名所の一つ。確か見頃は3月下旬から4月上旬だったと思うのですが、ちょっと気になったのでサイクリングついでに出かけてみました ...記事を読む
吉岡町のしだれ桜2020/03/24吉岡町 - 植物利根川サイクリングロードの道の駅よしおか温泉付近の沿線にはしだれ桜が植えられています。もうそろそろ咲いてるかなぁと思って行ってみたら道の駅よしおか温泉からその南 ...記事を読む
高崎市にある慈眼寺のしだれ桜2020/03/19植物 - 高崎市しだれ桜で有名な、高崎市の慈眼寺へ。境内のしだれ桜、まだあまり開花してないのもありましたがこの辺のは開花が進んでだいぶ見頃になっていましたよ。今年はソメイヨシノ ...記事を読む
吉岡町のしだれ桜も見頃に 投稿 2021/04/04更新 2021/04/04 吉岡町 - 植物 今年は佐久発電所の桜を見に行こうと 利根川サイクリングロードを通って 渋川へ向かいます。 今回は群馬大橋のところから サイクリングロードに入ることに。 途中、早いクロスバイク(フラットバーロード?) に抜かれまして、いつもだったら負けじと ついていこうとするのですが 坂東橋から先の勾配を考えると ここで足を使うわけにはいかないので あきらめてマイペースで行くことに。 道の駅よしおか温泉に近づくと 沿線にはしだれ桜が見頃を迎えていました。 この辺は立ち止まって撮影したり ゆっくり走ったり。 カテゴリー吉岡町 - 植物 タグしだれ桜 / 吉岡町 のりを
慈眼寺のサンシュユは見頃に 投稿 2021/03/12更新 2021/03/12 植物 - 神社・お寺 - 高崎市 高崎市下滝町の慈眼寺といえば しだれ桜の名所の一つ。 確か見頃は3月下旬から4月上旬 だったと思うのですが、 ちょっと気になったので サイクリングついでに出かけてみました。 利根川サイクリングロード あ~、やっぱりまだ早かったです。 でも、つぼみもだいぶ膨らんでいて もう少しで開花しそう。 しだれ桜はまだでしたが、境内のサンシュユは 黄色い花を咲かせ、見頃でした。 カテゴリー植物 - 神社・お寺 - 高崎市 タグしだれ桜 / サンシュユ / 慈眼寺 のりを
吉岡町のしだれ桜 投稿 2020/03/24更新 2020/03/24 吉岡町 - 植物 利根川サイクリングロードの 道の駅よしおか温泉付近の沿線には しだれ桜が植えられています。 もうそろそろ咲いてるかなぁと思って行ってみたら 道の駅よしおか温泉からその南側のしだれ桜は まだほとんど咲いてなく・・・ でもその先、新坂東橋の下を通って 渋川方面に進んでいくと、こちらのしだれ桜は だいぶ咲きだして、だいぶ見頃に。 カテゴリー吉岡町 - 植物 タグしだれ桜 / 吉岡町 のりを
高崎市にある慈眼寺のしだれ桜 投稿 2020/03/19更新 2020/03/19 植物 - 高崎市 しだれ桜で有名な、高崎市の慈眼寺へ。 境内のしだれ桜、まだあまり 開花してないのもありましたが この辺のは開花が進んで だいぶ見頃になっていましたよ。 今年はソメイヨシノの開花が早いようですが しだれ桜もそうなのかな。 カテゴリー植物 - 高崎市 タグしだれ桜 / 慈眼寺 のりを