パンくずリスト
  • ホーム
  • 神社・お寺
カテゴリー:神社・お寺

 

11月6日は熊野神社で酉の市の日でした。

 

今年も案内のハガキが届いたので
出かけてみましたよ。

 

ハガキを持っていくと、ガラガラくじができます。

 

おととしはラーメンが当たったのですが
今年は昨年と同じボックスティッシュ(~_~;)

 

それからお参りして

 

そして手のひらに、打出のこ小槌を
ペタッと押していただき

 

このようなものをいただきました。

 

そして2時からは、毎年楽しみにしている
熊野八咫烏獅子神楽伝承会の公演の始まり~。

 

獅子に噛んでいただくと
ご利益があるんだそうです。

 

あ~、かまれる~(@_@;)

 

最後には福まきが行われ

 

今年はこれをゲット。

 

今年は例年より人が少なかった気がするのですが
その分、写真は撮りやすかったです。

 

また来年、か・・・。

 

 

高崎市の清水寺へ行ってみました。

 

一番下に自転車置こうと思ったのですが
適当な場所がなかったので、少し上に行ってみます。

 

結構な坂道(+o+)

 

高崎の街がよく見えます。

 

ここにおいて、石段を上ることに・・・。

 

ここは紫陽花の名所で
長~い石段の脇に紫陽花が咲くのですが
今年は、それほど咲いてませんでした。

まだ早かったのかな?

 

本殿のあるとことまで来たので、お参り。

 

上の方はそんなに紫陽花咲いてなかったので
今度は自転車置いた場所から下って撮ってみました。



 

 

須賀の園へ行った後
今度は上佐鳥町の春日神社へ。

 

市民体育館の前の道を走り
コンビニの所の信号を左折し
少し行くと春日神社に。

 

5月3日に行われる春日神社太々神楽では
「蚕の舞」という、養蚕のやりかたを
面白おかしく見せる養蚕神楽があるのだそう。

 

本殿でお参りして、しばらくすると
午後の部が始まりました。

 

最初のは「剣の舞」だったかな

 

「蚕の舞」は確かに
他の神社の太々神楽に比べるとユニークな舞。

 

始まったころはそれほど人はいなかったのですが
「蚕の舞」が始まるころになると子供たちを中心にたくさんの人。

 

福投げが目当てなんでしょうけれど
みんなちゃっかりしてるよな。

 

最初に竹の棒みたいなのを配っていたのですが
あれは何だったのだろう?

 

あ、お札配ってる!

拡大してみたら、百万円札でした。

 

そのあと、お菓子屋や小さいおもちゃ
ポケットティッシュなどを投げてました。

 

 

書くのが遅くなってしまいましたが
先日、倉賀野神社の例大祭に行ってきました。

 

どのルートで行こうか迷ったのですが
今回は群馬の森経由で行くことに。

 

まずは利根川サイクリングロード

 

横手大橋の所から一般道を走り
それから井野川沿いのサイクリングロードへ

 

群馬の森の中を通ります。

 

群馬の森を出て県道13号線を通り
旧中山道へ

 

ず~っと走っていくと
左手にこのような看板が。

 

そこを左折すると
道の両脇には提灯がずら~っと。

 

倉賀野神社に到着です。

 

こちらの神社は2回目。

 

境内には沢山の露店が並んでました。

 

境内を少し散策・・・。


 

お神輿もありました。

 

そうこうしていると、神楽殿で
奉納 太々神楽の始まり。

 

地元の小学生も参加してました。

 

平日だったので、この時は
それほど人はいませんでしたが

学校が終わったころになると
子供たちを中心に賑わうようです。