カテゴリー:自転車

まえばしシェアサイクルcogbe(コグベ)の
フォレストモール新前橋にあるサイクルポート。

 

三輪自転車が置いてあったので
お年寄りが自分の自転車を
勝手においてしまったのかと思ったら、

これも「コグベ」の電動自転車。

 

バッテリーにコグベのステッカー
が貼ってあったので、それと気づきました。

 

色々な種類があるのは知ってましたが
まさか電動三輪自転車タイプもあるとは・・・。

 

フォレストモール新前橋近くの立体交差。

 

この下が、前橋市の
放置自転車保管場所になっています。

 

住所は、前橋市元総社町534-1

 

鍵付きの保管場所には、沢山の自転車。

 

自転車を変換してもらうには
こちらのプレハブに行って手続。

線路の近くにあります。

 

返還時に必要なものは

自転車等のカギ

身分を証明するもの(免許証、学生証等)

保管費用(自転車1,000円、原付自転車及び自動二輪車1,500円)

 

だそうで、返還日時は
月曜日から土曜日までと毎月第2日曜日。

年末年始及び国民の祝日とその振替休日は
受付してないようです。

 

時間は午前10時から午後4時まで。

 

中央前橋駅まで来ると・・・

 

やっぱり「あかぎcogbe(コグベ)」
の利用率が気になってしまいます。

 

この日は土曜のお昼過ぎ。

 

サイクルポートは埋まってました。

 

雨は降っていませんでしたが
天気が悪いと使う人はいないのかな。

 

クロスバイクですが乗りにくくはなさそうだし
前カゴもあって使い勝手はいいと思うのですが。

 

私はクレジットカード持っていないので
使えません(-_-;)

 

まえばし赤城山ヒルクライム大会、
今年は3年ぶりのリアル大会開催だそうです。

 

でも、あまり興味ないなぁ。

 

クリテリウムが
復活してくれると嬉しいのですが
やらないんだろうなぁ。

 

クリテリウムなら、会場まで歩いて行けるし
迫力があって面白いんだけどなぁ。

 

今年は前橋市市制施行130周年の年なので
記念に何かやってくれないかなぁ。

 

と、今日はボヤキばかり・・・。

 

前橋テルサの壁面には