カテゴリー:前橋市

昨日は前橋初市まつりが行われました。

 

昨日は朝方雲が多かったのですが
風もなかったので、家から歩いて行ってみることに。

 

自宅から歩くこと30分弱で
お焚きあげが行われる八幡宮に到着。

 

境内の古だるま納所には
た~くさんの古だるまなどが集まっていました。

 

そのすぐそばで、
焚き上げの儀が行われます。

ここに置かれるだるまは、会社とかの名前入りばかり。

 

ザスパ草津のだるまもありました。

 

そしてお焚き上げの儀が始まり
だるまさんにも火がつけられました。

 

華龍太鼓の演奏も始まり
力強い太鼓の音が境内に響きます。

 

浄火されるだるまさん。

 

この煙をにあたるとご利益があるそうですが
今年は風が無くて煙は上にいってしまい
あまりあたれませんでした(^^ゞ

境内には沢山の人

 

お焚きあげの儀は10時半ごろ終わって
そのあとは、吹奏楽のパレードが始まったり
八幡宮から「市神様」の渡御行列が出発。

 

市神様の後から木やりやみこし、
てんぐや大獅子などの行列が続いて行きました。

 

この後いよいよ
だるまさんを買いに行くのですが
長くなってしまったので続きは明日(^^ゞ

 

昨日は前橋公園で
消防隊出初め式が行われました。

 

式は9時30分からなのですが
お目当ては「はしご乗り」だったので
ちょっと遅めに出かけてみました。

 

10時過ぎに、前橋公園
みどりの散策エリアに着いたのですが
ちょうどはしご乗りが始まるところ。

 

前橋鳶伝統文化保存組合と
前橋鳶工業組合の皆さんによる
はしご乗りの始まりです。

 

はしごの高さは7メートルほど。

 

型の種類は、遠見、鯱鉾立ち、枕邯鄲、八艘など
大きく分けると10種類くらいあるそうです。

 

はしごの下では、解説の方が
詳しく説明してくれました。

 

わ~、見ているこっちがヒヤヒヤします(@_@;)

 

今度は二人で

 

あっという間の20分。

 

見事な型を披露してくれました。

 

今年は風はそれほどなかったのですが
寒い中お疲れ様でした。