カテゴリー:写真
  • No Image

    2008/11/05

    写真

    昨日のリバーサルフィルムの解説です。左上茨城の古河で撮った熱気球です。早朝です。左下神奈川の逗子海岸。季節はちょうど今頃かな。右下埼玉県妻沼町のグライダー。右上 ...

  • 2008/11/05

    写真

    昨日写真の事をお話したので今日も・・・以前は散々使ったフィルム式の一眼レフカメラも、今じゃすっかり防湿庫でほこりをかぶっている有様。今ではコンパクトデジカメばか ...

  • 写真
先日購入したPowerShot SX260HS

使い方もだいぶ慣れてきて
変わった機能もぼちぼち使っています(^.^)

その中の機能の一つに
ミニチュア模型のように撮れる
「ジオラマ風」モードがあります。

という事で、群馬県庁の展望ホールから
前橋の街を撮ってみましたよ

まずは前橋市役所
030_1_1_20120719091511

そしてこちらは前橋公園
032_1_2_1

これは、指定した範囲の上下をぼかして撮ることで
ミニチュア模型のように撮れるんだそうです。

なので、画面全体をジオラマ風には撮れないのですが
これはこれで、なかなか面白いですよ

カテゴリー
  • 写真
先日、アマゾンで購入したPowerShot SX260HS

使い方も少しずつ慣れてきたので

このところ週末に運行されている
蒸気機関車を撮りに行ってきました。

で、動いてるものですから
最初は普通に連写モードで撮ろうとしたのですが
これが遅いんですね~。

AFモードだと、1秒間に0.8コマ
普通の連写モードでも、1秒間に2.4コマ

でも、このカメラには
ハイスピード連写HQモードというのがありまして
それだと1秒間に10コマくらい撮れます。

それで撮った写真がこれです(画質下げてます)
077_1_1_1_20120626100605
(クリックすると大きくなります)

それから、AFフレームの設定を
中央の枠内の被写体を追尾してくれる
「キャッチAF」にしてみたのですが

高速連写モードだと、最初の一枚目に
ピントや露出が固定されてしまうみたいです。

それから、シャッターを押している時と
その後しばらく(3秒くらい)はモニターが表示されません。

せめて撮影中だけでも
モニターで確認できると良かったんですけれどね。

まぁ、このクラスのコンパクトデジカメで
一眼レフ並みの機能を求めるのは贅沢ですよね(^^ゞ

もしかしたら、自分でも
勘違いしている部分があるかもしれないので

もう少し説明書を読みながら
使い方を覚えていきたいと思います

カテゴリー
タグ
  • 写真

昨日のリバーサルフィルムの解説です。

左上
茨城の古河で撮った熱気球です。早朝です。

左下
神奈川の逗子海岸。季節はちょうど今頃かな。

右下
埼玉県妻沼町のグライダー。

右上
筑波サーキットの加藤大治郎(故人)

ゼッケン2番だから、多分97年の全日本選手権だと思います。
誕生日が私と同じ7月4日でした。

数年前、レース中の不慮の事故で亡くなりました。

青山のHONDAへ行って記帳してきた覚えがあります。

カテゴリー
タグ
  • 写真
昨日写真の事をお話したので今日も・・・

以前は散々使ったフィルム式の一眼レフカメラも、
今じゃすっかり防湿庫でほこりをかぶっている有様。

今ではコンパクトデジカメばかり使っています。

キヤノン PowerShot A610

もう古いので在庫は無いようです。

500万画素ですから。

このカメラを選んだ理由は

・乾電池式(単三4本でたくさん撮れる)

・オートモードのほかに、
 シャッター優先・絞り優先・マニュアルモードなどがある

・背面の液晶モニターが回転する

ただ、ちょっとコンパクトカメラにしては
ゴツゴツしてるのが難点かな。

で、やっと本題

先週運行されたSLをこのカメラで流し撮りしました。
img1f03ab8fzik9zj

シャッター優先モードで125分の一に設定。

あらかじめ線路に向けてシャッターを半押しして
線路にピントを合わせておき、
後はSLが来た時に、動きにあわせてシャッターを押しました。

カテゴリー