カテゴリー:渋川市
  • 白井宿八重ざくら祭り

    2013/04/29

    渋川市

    昨日は渋川市の白井宿八重ざくら祭りへ自転車で行って来ました。でもまぁ、昨日は北風が強くて前橋から渋川へ行くには思いっきり向かい風(>_<)それでも何とか到着。で ...

  • 白井宿の八重桜の様子

    2013/04/18

    渋川市

    道の駅こもちの近くにある白井宿は八重桜が有名なのですがまだ見頃にはちょっと早いかなと思いつつもサイクリングがてら、様子を見に行ってきました^^白井宿通りにある白 ...

  • 佐久発電所の九転十起の像

    2013/04/09

    渋川市

    また佐久発電所ネタになってしまうのですがそこのふれあい公園には「九転十起の像」というものがあります。これは浅野セメント創業者、浅野総一郎氏の銅像で2009年から ...

  • 初代北橘村役場跡

    2013/04/08

    渋川市

    佐久発電所の途中にこのような標識があったので、ちょっと寄ってみることに・・・もしかしたら初代北橘村役場が見られるのかなぁと思ったのですが「跡」ですからやっぱりこ ...

  • 渋川市

 

昨日は渋川市の白井宿八重ざくら祭りへ
自転車で行って来ました。

 

でもまぁ、昨日は北風が強くて
前橋から渋川へ行くには思いっきり向かい風(>_<)
013_1_1_20130428183504

 

それでも何とか到着。
031_1_1_20130428183526

 

で、肝心の八重桜はというと・・・

 

木によっては花の盛りは過ぎていましたが
それでもこのような状態。
063_1_1_20130428183806

 

この日は、八重桜が咲いている通りは
車両通行禁止になっていたので

車を気にすることなく八重桜や
お祭りの雰囲気を楽しむことができました。
075_1_1_20130428183749

 

露店もでてましたし、
農産物・特産品を販売する六斎市も行われていて
沢山の人が訪れていましたよ^^
044_1_1_20130428184104
124_1_1_20130428184126

 

午後に行ったので、
武者行列は見られなかったのですが
山車を見る事は出来ました。
244_1_1_20130428184155

 

遠くに見えるのは谷川でしょうか。
251_1_1
まだ雪が残っていました。

 

 

  • 渋川市

 

道の駅こもちの近くにある
白井宿は八重桜が有名なのですが

まだ見頃にはちょっと早いかなと思いつつも
サイクリングがてら、様子を見に行ってきました^^
031_1_1_20130417092415

 

白井宿通りにある白井堰の両脇に
沢山の八重桜が植えられています。
075_1_1_20130417092528

 

ホント、ここはいい雰囲気ですよ!(^^)!

 

まだ満開ではありませんでしたが
それでも沢山の八重桜の花を楽しむことができました^^
180_1_1_20130417093228
169_1_1_1
128_1_1_20130417094247

 

4月28日には「白井宿八重ざくら祭り」が開催され
当日は武者行列やフリーマーケットなどもあるようです。

 

カテゴリー
  • 渋川市

 

また佐久発電所ネタになってしまうのですが
そこのふれあい公園には「九転十起の像」というものがあります。
070_1_1_20130408092059

 

これは浅野セメント創業者、
浅野総一郎氏の銅像で

2009年から、富山県の
氷見フィ ッシャーマンズワーフ海鮮館
に展示されていたものを

浅野由来の土地ということで、
氷見市と渋川市の交流の一環として佐久発電所へ移され、
氷見市の方向を向いた姿で2012年4月に設置されたのだそうです。

 

銅像は高さ1メートルで、
氷見市薮田児童公園の「九転十起の像 」の3分の1の大きさ。

 

浅野の77歳ごろの姿を表現しています。
072_1_1_20130408092125

 

銅像の後ろには
浅野の功績を紹介する銘板も設置されています。
071t_1_1_1
(クリックすると大きくなります)

 

【送料無料】浅野総一郎の度胸人生 [ 新田純子 ]

【送料無料】浅野総一郎の度胸人生 [ 新田純子 ]
価格:1,575円(税込、送料込)

【送料無料】九転十起の男 DVD-BOX [ 網本圭吾 ]

【送料無料】九転十起の男 DVD-BOX [ 網本圭吾 ]
価格:8,033円(税込、送料込)

 

  • 渋川市

 

佐久発電所の途中にこのような
標識があったので、ちょっと寄ってみることに・・・
198_1_1_20130407094740

 

もしかしたら初代北橘村役場が
見られるのかなぁと思ったのですが

「跡」ですからやっぱりこんな感じでした(^^ゞ
187_1_1
向こうに見えるのは、真壁多目的集会施設

 

近くにあった看板に詳しい解説が
書いてありました。
189t_1_1
(クリックすると大きくなります)

 

初代の村役場はかやぶき屋根だったんですね~。

そのすぐそばには弁財天宮様
186_1_1_1
この時は、ソメイヨシノが満開でした^^