パンくずリスト
  • ホーム
  • 玉村八幡宮
タグ:玉村八幡宮

利根川サイクリングロードを経由して
玉村八幡宮に向かいます。

 

板井銀輪橋の先を右折し
一般道を走るのですが、この時期は
風が強い(+o+)

ふいに強い横風がフロントバッグに当たると
ハンドル取られます。

 

それでも何とか。

随神門

 

玉村八幡宮も初詣期間が例年より長くて
2月3日までとなっています。

 

例年通りだったら、喪中で行けなかったのですが
コロナのおかげ と言ったら不謹慎かもしれないですが
初詣に行くことができました。

 

参道の途中にある猿田彦神社・淡島神社の
お猿さんにもマスクが。

ホント、早く収束してほしい・・・。

 

玉村八幡宮へお参りした後は
玉村八幡宮北駐車場にある「昇龍の松・勝運の松」へ

 

でも何か様子が違う・・・

 

と思ったら、以前あった台座かなくなっていて
浮いてるような状態になってました。

 

確かにこの方が、よりVの字に見えますが
強度的には大丈夫なのかな。

 

ちなみに、以前はこんな感じ

 

昇龍の松・勝運の松の解説です。

(クリックすると大きくなります)

 

今にも雨が降り出しそうな中
利根川サイクリングロードを通って
玉村八幡宮に向かいます。

 

玉村八幡宮では、初詣ならぬ「夏詣」を推奨し
7月1日から7日までの期間中は
イベントなども行われるようなので。

 

到着すると、随神門の前には
「夏詣」ののぼり旗が。

 

境内に入ると社務所の前に
並んでる人がいましたが、御朱印ですかね。

夏詣限定の御朱印がいただけるようですが
私はあまり興味がないので・・・。

 

さらに進むと、参道の両脇には
竹に結びつけられた沢山の短冊が。

 

御水舎のところに短冊があって
自由に書いていいみたいです。

 

そして拝殿へ行ってお参り。

 

週末は賑わいそうです。

 

玉村八幡宮で行われた
春季例祭へ行ってきました。

 

ただこの日は風が強かった。

 

行きは追い風だったんでよかったのですが・・・。

 

そんなこんなで到着。

 

随神門の前には
玉村町の電動バス「ゆるたま号」が。

 

門をくぐって中へ

 

境内には飲食店のキッチンカーや
クラフトショップなども。

 

参道を通って、本殿がある場所へ

 

1時ごろから神楽殿で
太々神楽奉納が始まりました。

 

雷電神社太々神楽ってあったので
そちらから出張してきたのかな?

 

舞の合間には、福まき

 

玉村八幡宮には何度も来ていますが
太々神楽奉納を見たのは、多分初めて。

 

風が強かったので
行くのやめようかと思ったのですが
とてもいい雰囲気で、来てよかったです。